完母を目指したけど混合になった話

こんにちは。のでぃーです。

今日は完母にしたかったけど混合になったお話をします。

妊娠中で、完母で育てたい!という方には参考になるかもしれません。

目次

母乳って勝手に出るもんだと思ってた

見出しにもある通り、母乳って勝手に出るんだと思っていました。

出が悪い人はいるというのは聞いていました。

しかし、私の母もおばあちゃんもおばさんもみーんな、

いっぱい出て困ったくらいだと聞いていたので、

下調べやマッサージをすることもなく、遺伝的にも問題なく完母でいけると思っていました。

これが甘かったよね〜
正直産後のこと全然考えてなかった

出産と初乳

妊婦健診の時から、何回か助産師さんと面談し、

「母乳にこだわっている訳ではないが、経済的にも私と赤ちゃんのためにもできる限り母乳で育てたい。」

とお伝えしていました。

産院は母乳推進だったので、出産してすぐ分娩台の上で初乳をあげました。

この時は助産師さんが私の乳首の方をちょっと摘んだら白い液体が出てきて、

でるじゃーん!人体すげーーー!!

って思いました。笑

この時はまだわかっていませんでした。笑

生後1週間

私がお世話になった産院では、産後入院は5日間でした。

毎朝9時に外部の助産院のベテランおばあちゃんが来て、母乳指導を受けました。

赤ちゃんが泣き出す前に起こしてまだ母乳が出ないおっぱいを咥えさせます。

理想は左右15分ずつと言われましたが、すごく嫌がって暴れるので、5分足らずで終わらせた時もありました。

吸う力が強くて乳首が切れて血が出たりもしました。

もう完ミでいいかも。しんどすぎる。

何度もそう思いましたが、母乳育児のYouTubeやサイトを調べては、

咥えさせて、母乳を絞って、乳頭ケアをして、、頑張っていました。

出産3日後には両乳で30mlほど搾乳できましたが、

赤ちゃんが満足する量には届かず、ミルクを足してました。

退院する頃は、母乳を左右10分程度、その後ミルクを40ml飲ませていました。

入院中の生活はまた別の記事で紹介しますね!

生後1ヶ月

退院してからも、乳首が痛くて、ずっと咥えさせるのが辛くて、

5分〜10分母乳をやって、ミルクを増やして楽をするようになっていきました。

それでもあまりに痛いので、助産院に通って母乳マッサージをしてもらったり、

授乳時の姿勢や赤ちゃんの位置を指導していただき、少しずつ痛みが落ち着いていきました。

もう少し早く助産院に行ってればよかった( ; ; )

産後1ヶ月で、1日のミルク量は400ml〜500ml。

母乳を左右10分ずつあげた後、ミルクを80mlほどあげていました。

この時すでに、もう混合で行くしかないのかな。という気持ちになっていきました。

まとめ

こうすればよかったかも、ああすればよかったかも。は尽きません。

個人的反省点としては、以下ですかね。

  • 産後3ヶ月はたくさん吸ってもらっておっぱいに刺激を与える(ミルクに頼るのはしんどい時だけ)
  • 特に夜間はおっぱいを吸ってもらう(夜の方が分泌がいいらしい)
  • 必要を感じたら助産院には早めに伺う!

助産院では助産師さんが飲ませ方のコツやマッサージ、
ミルク量など、いろんなことを教えてくれます!

もし、第二子を授かった際にはこれらに気をつけたいと思います。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次